マイド、tetsujinデス。
2020.10.18、宝塚方面の峠走に当サークルのメンバーさんと一緒に行ってきました。「みなちゃん」が急遽不参加(急性胃腸炎?お大事にね)、代打「まっさん」が緊急参加いただきました。その様子をご報告いたします。
1.宝塚方面LSD行程の概要
AM9:00、宝塚駅のバス停付近に集合。
国道176号線から北側にそれて、県道33号線(十万道路)を走ります。途中、「たからづかカートフィールド」を見ながら、「宝塚高原ゴルフクラブ入口」を通り、「大宝塚ゴルフクラブ」のトンネルを通過します。ここまで約7㌔、高低差300mくらいの登り坂です。
Tの字の交差点を左(塩瀬宝塚線)に行き、「切畑」の交差点を左折。約6㌔くらいの下り坂です。
AM10:45、新名神高速道路の「宝塚北サービスエリア」に到着。ちょっと早めの昼食をいただきます。
AM11:45、旧国鉄福知山線の廃線敷を散策。
国道176号線に戻ってきて、ラン後は宝塚駅付近の温泉(ナチュールスパ宝塚)に立ち寄りました。
2.宝塚駅から宝塚北サービスエリアまで
この区間の約13㌔は峠道でアップダウンが続きます。急こう配ではありませんが、登りは心肺機能に、下りは着地筋のトレーニングになります。
どんぐりや栗(イガ)が道路に落ちていたり、「アケビ」が枝に生っていたり自然がいっぱいです。
新名神高速道路の宝塚北サービスエリアは高速道路の入口でもあり、また一般車両(ランナー、ハイカー)でも立ち寄れるようになっています。サービスエリアは高台にあり、最後の700mは走るのにはツライ区間でした。
このサービスエリアはテレビなどでも紹介されていて有名なのですが、「宝塚らしさ」(=お上品さ)があちこちに散りばめられています。
建物自体が宝塚歌劇団の様相で、施設の内外には「リボンの騎士」モニュメントや「鉄腕アトム」、「火の鳥」の植木があります。写真撮影不可のトイレも異次元でした。
ここでお昼ご飯をいただきました(ソーシャルディスタンス確保)。
3.旧国鉄 福知山線の廃線敷ウォーク
新名神高速道路の宝塚北サービスエリアから約1.5㌔下ったところに旧国鉄、福知山線の廃線敷入口があります。この区間(約5㌔)は走れませんので、ウォーキングです。
この地点(最初のトンネル入口付近)で「まっさん」とはお別れ…。色々と距離や時間を計算。「総合的・俯瞰的」に判断し(どこかで聞いたフレーズ)、ここを折り返して来た峠道を引き返されることとなりました。
線路には当時の枕木、トンネル、鉄橋があります。また廃線横を流れる武庫川も壮大で見ごたえがあります。紅葉には少し早かったですが、大勢のハイカーも来ておられました。
歩いてみて感じるのは「意外に疲れる…」ということ。トンネル内は真っ暗でスムーズに歩けません。また、足元は線路に敷き詰められていた小石があり、足を地面に着くたびに細かな筋肉を使ってバランスをとることになります。
賑やかだったメンバーも廃線敷の最後あたりでは疲れてしまい、珍しく無口になってしまいました。
廃線敷については下のHPをご参照ください。
4.廃線敷からナチュールスパ宝塚
意外に疲れた廃線敷ウォーキングからようやく舗装された道路(国道176号線)に出てきました。そして、ランニングの再開です。メンバーも笑顔を取り戻しました。しばらく国道176号線の歩道(狭い)を走り、生瀬駅を通過。総行程25㌔のLSDも終了地点、「ナチュールスパ宝塚」に到着です。
当日、六甲山キャノンボールが開催されているので温泉も「混雑しているかなぁ…」と思いましたが意外に空いており、ゆったりと金泉&銀泉に浸かることができました。
もうひとつ意外だったのが、
洗面台のところで「まっさん」に出会ったよ!
っと、おぬっちの「まっさんとの遭遇」情報でした。結局、時間的にはあまり変わらなかったようで、まっさんには申し訳ないことをしたと反省です。
5.まとめ
今回のLSDも見どころいっぱいで、HPに掲載できないくらい写真をとりました。ですので、今回はyoutube(HR-Rプロモーション第2弾!)にまとめましたので、よかったらご覧くださいね。
北摂方面でランニングをなさっている方、よろしければご一緒しませんか?最初は勇気がいると思いますが、楽しい仲間がお待ちしていますよ!体験参加のメールをよろしくデス(ポチッとするだけ)。