こんにちは、鉄人29号クボジュンです(*´з`)
今回は5/29に実施されました当サークルのイベント、鳴尾浜公園まで初夏の海を見にいくLSDの様子をレポート致します✑
参加者は、きぬさん、カズキさん、ノムさん、ヤマトさん、もりやん、tetsujinさん
ちょくさん、タツヤさん、私クボジュンの9人です。オールメンズ!!
朝9時に緑地公園西中央広場をスタート!!のはずが
私クボジュンの遅刻で少々遅れて出発。。。
皆様大変失礼致しました💦
本日は長丁場かつ夏日になる予報ですので㌔6~7分程度のゆったりペースです。
まずは、伊丹空港に離陸する飛行機が間近で見れるスポット(千里川土手)に寄り道(‘Д’)

有名スポットなので既にギャラリーがチラホラ。
中々いい写真が撮れませんね~✈

続きましては、有岡城跡を経由して、昆陽池公園を目指します。
こちらは日本地図模した池があることでも有名(?!)ですね。
Googleマップなどで見ると面白いですよ~
その後は、武庫川河川敷沿い(約8㌔程度)などを走り海鳴尾浜を目指します!
ここは地元の方のランニングコースになっている様で
ランナーさんや部活中の学生さん達が大勢いらっしゃいまいました。
しかし。。。㌔6分程度のペースとは言え、、、
まだ体が暑さに慣れていないこの時期に
気温30度近くで日影のほぼ無いコースは中々にしんどい💦
スタートから約18㌔、JR甲子園口駅付近
ノムさん、もりやん、タツヤさんはココで離脱~
お疲れ様でした~👋
そして、コンビニで給水をしながら走ることおよそ25㌔…。
阪神鳴尾浜球場に到着。本日は阪神タイガースの2軍の試合は無いようなのでスルー。
阪神タイガースの選手寮を横目に見て、しばらく走って、鳴尾浜臨海公園に到着です!!

早速、待望のランチタイムヽ(^o^)丿
こちらの公園は海を臨める綺麗な芝生の広場があって良いですね~♡
そして、お腹タプタプの状態で後半戦スタートです(笑)
この時点で14時でしたので恐らく30度を超えていたと思います。
ここから、行きも苦しめられた武庫川河川敷8㌔💦💦💦
橋の下で何度か休憩をしつつ、コンビニでアイス休憩を挟みながら
なんとか豊中市内に戻ってきました~
とにかく暑かった~ι(´Д`υ)
夏の熱中症対策グッズは☟をご覧ください。

カズキさんと私は、所用のため自宅まで直帰🏠
他のメンバーさんはたこ湯(豊中市阪急曽根駅付近)でアフターランを楽しんだとか🐙♨

くぅぅぅ~!!いいなぁ~(*´з`)
本日は、およそ43㌔を4時間30分かけて走りました。
休憩を挟みながらでしたので、翌日もそれほど疲れは残りませんでした。
距離も稼げて、翌日以降の練習にも支障をきたさない良い練習になりました。
ご参加の皆様お疲れさまでした!しっかりケアしてくださいね♪
~おまけ~

千里界隈で「ボッチ走」の皆様、この機会に当サークルでご一緒しませんか。20代~50代後半の仲間(老若男女)が在籍しています。趣味を通じて、生涯のお友人に出会えるかもデスよ~。
