練習報告箕面LSD 第2弾‼️2019~練習会 参加者全員揃っていざ箕面駅に向かいました。街中を笑顔でゆっくり話しながら走っていき柴原交差点付近でお巡りさんが仁王立ちしていて「サミット(G20)の関係かなあ?」、「こんなとこおっても意味ないのに〜」と言いながら、さっさんとここでお別れ。箕面駅に到着し「ここからやで本番は」と脅され 、滝を目指し走っていきました 。2019.06.23練習報告
練習報告箕面方面LSD2019春~練習会 箕面駅~白島~粟生外院~西田橋~勝尾寺~箕面大滝~箕面駅のルートを走ります。5月の新緑の中、薫風に吹かれて気分も爽快です。白島を過ぎ、西川きよしさんのご自宅付近を通過。粟生外院の交差点を左折して、いよいよ峠道に入ります。身体を前傾に保ち、歩幅を小さくしてゆっくり走ります。2019.05.20練習報告
練習報告豊中界隈の名所巡り!ゆっくりJOG~練習会 阪急豊中駅を西に行くと、高校野球発祥の地記念公園があります。夏の甲子園で知られる全国高等学校野球選手権大会の前身である第1回全国中等学校優勝野球大会は、大正4年(1915年)に、豊中市玉井町にあった豊中グラウンドで始まりました。2019.02.24練習報告
練習報告服部緑地陸上競技場トラック2019冬~練習会 1月27日、服部緑地陸上競技場での練習会を行ないました。この陸上競技場は2時間で150円/人と格安なのですが、土日に開放されることが少なく、今回が初めてお借りできました。サブ3ペースでの「ヤッソ800」をされました。私はレース前の調整のため、5000メートルを4'25''/キロでのトレーニングをいたしました。2019.01.27練習報告
練習報告大阪七福神巡りLSD、2019初春~練習会 本年初のHR-Rのランニングイベント、『大阪七福神巡りLSD』を開催致しました。生憎の曇り空の中、まずは地元である服部天満宮で走力向上と足の病気(怪我)にならないようにお祈り。写真のように足踏み石の台座に座って祈る作法があります。2019.01.06練習報告
練習報告服部緑地公園でのヤッソ800、2018冬~練習会 服部緑地公園で練習会を開催しました。練習内容は「ヤッソ800」。800mのタイム設定は、3'30"(サブ3.5)としました。ヤッソ800とは、800m×10本のインターバル走(リカバリーは400mジョグを800m1本と同じタイムでつなぐ)練習方法です。2018.12.08練習報告
マラソン応援記神戸マラソン2018応援ランLSD~練習会 2018.11.18、神戸マラソンが開催され、当サークルからKUSさんとMAKちゃんが出走されました。応援ランは、北摂ラ...2018.11.18マラソン応援記
トレーニング方法スイミング対策!ニノ切プールでプライベートレッスンを受講 H30.8.29 PM6:00~豊中市のニノ切プールでスイミングのプライベートレッスンを受講してきました。目的は、9月9...2018.08.30トレーニング方法
練習報告五月山~勝尾時~箕面大滝をLSDランニング2018夏~練習会 H30.8.18(土曜日)朝7時に阪急池田駅に集合し、五月山~勝尾時~箕面大滝~HIROコーヒー~大阪大学のコースをゆっ...2018.08.18練習報告