マンサンダルで走ってみた!その効果は?

tetsujin
tetsujin

マイドtetsujinデス。
以前にご紹介したように「マンサンダル」を作りました。今回は、マンサンダルで10回走ってみたレビューをさせていただきたいと思います。

 

 




1.マンサンダルで走ってみた

マンサンダルを履いて走ってみた記録と感想です(10回分)。私のように走り方が悪いと、足裏に水ぶくれや脹脛(ふくらはぎ)のダメージが出てしまいます。怪我や痛みの無いように走るので、自然と良いランニングフォームが身に着くように思います。

マンサンダル1回目(4/10)
ウォーキング 3㌔
※小石を踏むと足裏が痛い、これで走れるのかとても不安!
マンサンダル2回目(4/24)
Jog 4㌔(6’43”/㌔)
※一歩一歩、着地を確認しながらゆっくり走ってみる
着地の度にペチペチ音が鳴る
マンサンダル3回目(4/26)
Jog 4㌔(6’58”/㌔)
※着地する位置が悪い為か、ふくらはぎに張りがでる
マンサンダル4回目(4/27)
Jog 2㌔(7’00”/㌔)
※着地位置を体の後方にしてみる
※小指側から着地して過回内しないように心がける
マンサンダル5回目(4/28)
Jog 5.3㌔(5’43”/㌔)
※なんとなく重心位置がわかるようになってきた
ちょっとペースアップ、着地の音も変化してきた
マンサンダル6回目(4/30)
Jog 8㌔(5’37”/㌔)
※重心位置を間違わなければ長く早く走れる
調子に乗って長い距離を走ったので母指球付近に小さな水ぶくれ発生
マンサンダル7回目(5/4)
Jog 7.8㌔(5’40”/㌔)
※今まで着地時点で母指球に乗りすぎていたこと(過回内)がわかった
マンサンダル8回目(5/11)
Jog 7.7㌔(5’38”/㌔)
※特に問題ないがこれ以上早く走れない
着地音も小さくなってきたことを実感する
マンサンダル9回目(5/13)
Jog 4.3㌔(6’17”/㌔)
※重心位置を間違えると痛みが出て走れない
一歩一歩、重心位置をチェックして走る
マンサンダル10回目(5/18)
Jog 7.4㌔(5’41”/㌔)
※ラン後はふくらはぎを入念にケア
フォアフット着地が自然にできるようになってきた




2.マンサンダルの着地音

マンサンダルを履いて走る時に、着地音に注意してみてください。「ペチペチ」と大きな音が鳴っている場合は、怪我の恐れがある着地になっています。フォアフットで走れば着地音が小さくなってスムーズなランニングができるようです。また、マンサンダルを履いてスピードを上げようと思ったら、骨盤がやや前傾して、自然と腰高のフォームになります。

3.まとめ

マンサンダルで走ってみたら、今までの走り方(着地)に問題があったことがよくわかりました。私の場合の問題点は、

・着地位置が前方過ぎたこと
・着地時点で母指球に乗りすぎて過回内気味だったこと

軽い足へのダメージから良いランニングフォームを考えるようになるので、マンサンダルを履いてみて良かったと思います。

今はまだ、意識しないときれいなフォームで走ることができませんが、マンサンダルで鍛えて理想のランニングフォームに近づけていきたいと思っています。また、ふくらはぎも鍛えられそうなので、バネのある走りになるように思います。

なお、マンサンダルでいきなり長時間&長距離を走らないようにしてください。はじめはウォーキングから、慣れてきたらゆっくり、短い距離&短時間、走ってみましょう。マンサンダルでいつも通りに走ってしまうと、脹脛や足裏(アキレス腱)に怪我をしてしまうことが考えられますのでご注意ください。

マンサンダル【MAN SANDALS】を手作り(DIY)してみた
tetsujin マイドtetsujinデス。 来シーズンこそは怪我をしないで走るために、春から秋にかけては基礎的な筋ト...