NINJA TRAIL RUN 2019(ロングコース・48km) ~参戦記

3連休中日の11/3(日)忍者の里として有名な三重県の伊賀で開催されたNINJA TRAIL RUN 2019に、昨年に続き参加してきました。
このレースは名前の通り、子供からくノ一まで、いたるところに忍者が出没し、会う度に切りかかってくるのでリアクションに忙しいとても楽しい大会です。笑
https://ninjatrailrun.com/

とはいえ48kmのロングコースは累積標高も2500mでしっかり急登もあり、本気でトレイルを楽しめるコースでもあります。
今回は四万十川ウルトラマラソンから中2週間での出走だったので、タイムは狙わず完走目標で忍者修行を満喫することにしました。

Sponsored Links




スタートから3kmほどは下りのロードで自然とペースアップ。ファンランのはずが気付けばキロ4分前半で走っていて明らかなオーバーペースになっていたので我に返ってペースダウン。
しばらく進んでトレイルに入ったときにはけっこう後ろの方だったけど、それほど急ではない上りで早くも歩き始める人が続出したので歩いている人をパスしながら最初の登りをボチボチ進む。
最初の小さなピークを越えてほぼ予定通りの時間で1Aを通過。ここから前半の山場、往路の霊山の登りへ。約400mの急登だがゆっくりペースだったのでそれほど体力も使わず気付けばピーク。
公認インスタ映え絶景スポット(誰の公認か知らんけど…笑)という看板があったので、記念撮影していたら後ろから来たランナーさんが「撮りましょうか?」と声かけてくれたのでお互いにパチリ。このランナーさんとはゴール後にも会うことができました!

その後は順調に下り、一番大きなエイドの2Aに到着。いろいろ美味しそうなものもあったけど、あまりお腹も空いてなかったので水分補給のみでエイドを出発。
少し進むと地元のおっちゃん達が酒盛りをしながら応援してくれていてビールを勧められるも、飲んだらもう走る気がなくなるなー、と思い強い心で酒盛りエイド(?)を後に3つ目の山に向かう。
実はこの山が距離は短いが一番の急登でけっこうな難所。ちょうど中間地点くらいの登り手前の3Aでしっかり子供忍者に切られて最大の難所に向かう。ちなみにここまでで切られた忍者の数は既に10人以上!(子供忍者含む)笑
さすがにここは少し脚を使い下りもけっこうしんどかったけど、何とか難関をクリアして先ほどのエイドに戻る。ここで一緒に参加したトレラン仲間と会いお互いの修行状況を確認。
ここからしばらくは長めのロードが続く。下り基調なので走りやすいかと思いきや意外としんどい。やっぱりロードは衝撃が大きいと実感。そんな感じでしばらく進むと例の酒盛りエイドが現れる。
往路の時より間違いなく赤ら顔でかなり上機嫌になったおっちゃん達の応援かヤジかよくわからない声援に適当に応えつつ5A(往路の2A)に向かう。ちなみにこの時点でまだ昼の11時半くらい。きっとおっちゃん達は最終ランナーが通り過ぎる頃には完全に出来上がってるに違いない。

Sponsored Links





予定より40分ほど早く到着した5Aでは豚汁とおにぎり、バナナとアンパンなどをいただき、ガソリン満タンにチャージして最後の難関、2回目の霊山へ。遠くに見える山も高いが麓までの地味に長い上り坂がじわじわと効いてくる。若干歩きも入れつつ麓の6Aに到着。先着100名位限定のタフマンをいただき、気合を入れなおして最後の山登りへ。
ここまで抑えめのペースで来たことが奏功し、意外と快調に登りを進む。この頃になると前後の間隔が空いてきたのか、ほぼ一人旅で若干ロストの不安もよぎりつつ、目印のマーキングを見つける度にホッとしながら2~3人をパスして登りをクリア。少し下るとショートコース(18km)の選手と合流し急に賑やかになる。やっぱり山は大人数の方が楽しい。
若干のアップダウンを進み、最終エイドでコーラを一杯いただき、ゴールに向かって最後のパートへ。最後の下りの階段&川沿いの小道で渋滞にハマり少しタイムロスしたが、最後のロードも何とか走り切って7時間4分でフィニッシュ!無事48kmの忍者修行を完了しました。

フィニッシュ地点では先にゴールしていたトレラン仲間の後輩が迎えてくれて、ゴールの瞬間もバッチリ撮ってもらえました!
(ちなみに彼は5時間24分で総合8位!この時すでにお風呂もから出た後でした)

Sponsored Links





ゴール後にはゲストランナーで出場していたTJAR戦士の大坪穂高選手と記念撮影。
トレランつながりの知り合いとも何人か会うことができ、晩秋の伊賀の山を満喫できました!

今回は完走目標のファンランのつもりでしたが、意外と脚も動いて途中からは普通に走ってしまいました。やっぱりレースの雰囲気が楽しいので、ついついテンションが上がってしまうんでしょうか。とにかく楽しい修行でした。これも大会を盛り上げてくれるボランティア(忍者?)さんのおかげですね。ありがとうございました。来年もぜひニンニンしに行きたいと思います!