その他メドックマラソン2023~マラソンアフター編 鉄人43号 としろーとしろーです。メドックはマラソン当日はもちろん、翌日も楽しいんです。マラソンアフターの様子をお伝えし... 2023.09.28その他
マラソン参戦記メドックマラソン2023~ボルドー秋の祭典でワイン三昧 鉄人43号 としろーとしろーです。2023年9月2日にフランスのボルドー郊外で開催されたメドックマラソンに出場しました。... 2023.09.28マラソン参戦記
練習報告2023 ランニングフォーム撮影会~フォーム改善の糸口は見つかったかな? 鉄人44号たけちゃん2023.8.20(日)、お盆が過ぎましたが30℃超える真夏の青空の中、本日は「ランニングフォーム撮... 2023.08.23練習報告
練習報告夏の恒例企画!2021生駒ボルダー 35キロを走破! こぶちゃんこんにちは。新メンバーの鉄人36号 こぶちゃんです。今回、7月18日(日)に夏の恒例企画「生駒ボルダー2021... 2021.07.22練習報告
練習報告HR-Rホタルの夕べ2020 ~箕面方面マラニック~ おぬっちどうも、おぬっちです。去年に引き続き、今年で2回目となる「HR-Rホタルの夕べ」に行ってきましたのでその様子をお... 2020.06.30練習報告
マラソン大会伴走第27回 KIX泉州国際マラソン ~伴走編~ 悪条件の中、ブラインドランナーさんとの奮闘! おぬっち2020年2月16日(日)「第27回KIX泉州国際マラソン」フルマラソンの部にRUN仲間の"Sもっちゃん"の伴走... 2020.02.20マラソン大会伴走
マラソン参戦記大阪マラソン2019 〜参戦記 さっさん12月最初の日曜日、久々の大阪マラソン走って来ました!ハズレ続けてはや5年、自他共に認めるクジ運の無さに抽選は諦... 2019.12.03マラソン参戦記
マラソン参戦記2019六甲シティマラソン〜参戦記 11月10日の「六甲シティマラソン」に参加してきました。 2年前から会社が協賛しており、大会スタッフ・ランナー両方の立場... 2019.11.12マラソン参戦記
マラソン参戦記NINJA TRAIL RUN 2019(ロングコース・48km) ~参戦記 3連休中日の11/3(日)忍者の里として有名な三重県の伊賀で開催されたNINJA TRAIL RUN 2019に、昨年に... 2019.11.05マラソン参戦記
マラソン参戦記第4回 2019 水戸黄門漫遊マラソン ~参戦記 おぬっち2019年10月27日(日)「第4回 水戸黄門漫遊マラソン」フルマラソンを走ってきました。この大会は個人的に大好... 2019.10.29マラソン参戦記
マラソン参戦記四万十川ウルトラマラソン(100km) 2019 〜参戦記 2019年四万十川ウルトラマラソンの100kmに出場、無事完走しました。前日受付を無事済ませて宿にチェックイン。宿泊先は民宿で見知らぬ人たちとの相部屋に。コースの戦略は「前半の高低差をいかに走るか」ということ。サブ10達成とはなりませんでしたが、半家沈下橋など四万十川の美しさに感激しました。 2019.10.22マラソン参戦記
トレーニング方法ℍℝ-ℝの練習会を利用したマラソンの脚作り こんにちわ、のむです。今日は秋分の日ですがまだまだ暑いですね。神崎川30kペース走に参加しました。この様子は後ほどレポー... 2019.09.26トレーニング方法
治療法痙攣(けいれん)対策はメロスラン 私は以前から脚が攣る事が多く、レースでは塩熱サプリ・マグオンなどの補給や芍薬甘草湯などで対策をしていますが、 特に昨シーズンは酷く、出走したフルマラソン3レース共に攣ってしまいました。ミネラルや漢方などが配合された液体でスプレー式で直接脚に塗りこむ事により「ミネラルを補い、体の緊張を緩める」即効性がある物のようです。 2019.09.07治療法
練習報告五月山LSD~月例練習会 お天気が心配されましたが、曇り空で少し湿気はありましたが暑さを感じることもなく良い条件に恵まれました。服部緑地公園から阪急宝塚線を池田経由し五月山~勝尾寺~箕面のスパー銭湯水春までの走行距離約30キロになります。 2019.09.01練習報告
マラソン参戦記北海道マラソン2019〜参戦記 毎年この時期に札幌で行われる夏のマラソンを走ってきました。去年に引き続き2回目の参加です。シーズンの始まりを告げる大好きな大会なのですが今年は6月に中足骨疲労骨折を皮切りに、腓骨筋腱炎等怪我のオンパレードで、3ヶ月殆ど走ってない状態での出走です。一時はDNSも考えましたが、勿体無いので…..兄貴と一緒にファンラン!! 2019.09.01マラソン参戦記
マラソン参戦記伊勢志摩•里海トライアスロン2019〜参戦記 7月7日七夕の日に伊勢志摩で行われたトライアスロン大会に中学校 の時の友達2人と一緒に参戦してきました。距離はスイム1,500m、バイク40km、ラン10kmのオリンピックディスタンス前日入りしてエントリーをしなければいけなかったこともあり、家族を引き連れて前日は鳥羽水族館を楽しみました。 2019.07.08マラソン参戦記
練習報告箕面(北千里〜勝尾寺)プチトレイル〜練習会 本日の予定コースは、北千里〜勝尾寺〜北千里の約12km(半分くらいトレイル)。私がよく練習しているホームコースに皆さんをご案内です。午前8:00に北千里駅を出発し約3kmほどロードを上り、外院辺りからいよいよトレイルへ。初トレイルの人も多かったので、トレッキング的な感じでトレイルを進みます。 2019.07.07練習報告
マラソン参戦記フェアリートレイル2019・ロングコース40km~参戦記 6月最後の日曜日、フェアリートレイル・ロングコース(40km)を走ってきました。大雨の予報で開催が危ぶまれましたが、前日17時の段階では開催の方向。当日AM4:00の最終判断で開催が決定したので、雨の琵琶湖に向けて出発。 2019.07.02マラソン参戦記
練習報告ホタルの夕べ!マラニック2019箕面方面~練習会 他にもホタルを観に来ている方もいる。期待から確信へ 辺りがだんだん暗くなり、ところどころでホタルが現れ始める。 光る先々を目で追いかけながらしばらく時間を忘れてホタルを眺める。 「たきのみち」歩いて駅に向かう途中では、川を上から眺めた先に飛び交うホタルや、川の近くで観るホタルなどいろいろなホタルが観ることができ感謝 2019.06.25練習報告
練習報告箕面LSD 第2弾‼️2019~練習会 参加者全員揃っていざ箕面駅に向かいました。街中を笑顔でゆっくり話しながら走っていき柴原交差点付近でお巡りさんが仁王立ちしていて「サミット(G20)の関係かなあ?」、「こんなとこおっても意味ないのに〜」と言いながら、さっさんとここでお別れ。箕面駅に到着し「ここからやで本番は」と脅され 、滝を目指し走っていきました 。 2019.06.23練習報告
マラソン参戦記セントレア知多半島ジャパン70.3トライアスロン2019〜参戦記 2019年の今年は第10回の記念大会です。レースは6月9日(日)ですが、前日説明会への参加が必須のため、前日には現地入りが必要。世界中から参加者がいる大規模な大会のため、説明会も枠が割り振られており、枠以外の説明会参加は不可。(エントリー時に参加予定している説明会の時間帯を選択します) 2019.06.15マラソン参戦記
マラソン参戦記比叡山インターナショナルトレイル50km2019~参戦記 5/25(土)、比叡山インターナショナルトレイル50kmを走ってきました。3年連続3回目の参戦となるこの大会。あの世界遺産にも登録されている延暦寺を起点に比叡山周辺の山々を走る、何とも贅沢なレースです。50kmで累積標高が3700m(ほぼ富士山と同じ⁉︎)という、鏑木さんからの挑戦状ともいえるコース設定です。 2019.05.28マラソン参戦記
マラソンボランティア企業対抗駅伝2019 大阪大会 ~ボランティア編~ さすがに先頭集団のランナー達は早く、あっという間に目の前を通り過ぎていく。続々とランナー達が現れ給水を取っていくランナーも増えてきた。最初のファン駅伝部門でコツをつかんでいたので、給水不足になる事態にはならないもののそれなりに忙しくランナーを見て声援をするまでの余裕が無くなることも... 2019.05.19マラソンボランティア