マイド、tetsujinデス。
皆さんは雨の日でもランニングしていますか?目標のレースが控えている場合などは、練習も休みたくないのが本音だと思います。そこで、雨の日でも走りたくなるような便利グッズをご紹介したいと思いますので、是非ご覧ください。
1.雨の日でも6割が走ってる!!
ランナーの皆さんならお馴染みの「RUNNET」。そのアンケートで「夏の雨、あなたは走る?それとも走らない?」というテーマで実施されたところ、6割のランナーが走っているようです。
詳しくは下のHPをご覧ください。
2.雨の日でも快適に走れるグッズ紹介
2-1.ジャケット
耐水圧10,000㎜の防水素材を採用。
肌面はシームテープによる生地接着を採用し、防水性を高め着用感も向上しています。
小物携行に便利な左胸のポケットは、止水ファスナーを用いることで雨の浸水を軽減。
このランニングジャケットは、どんな天気でも快適な走りを促してくれる。撥水加工を施し、フードを備えた、突然の夕立や突風にも耐えうる設計。効果的に配したリフレクターが、薄暗くなっても視認性を発揮する。
耐水圧20,000mm、透湿性40,000g/m2-24h(B-1法)の防水透湿性を維持しながら、さらなる軽量化を実現した軽量防水シェルジャケットです。素材は、必要十分な強度と軽量性のバランスを考慮した、10デニールの3層構造ハイベントフライウェイトを使用。
アシックスのランニングポンチョ。品質はポリエチレン100%。雨で腕が濡れるのが難点です。
2-2.防水ランニングシューズ
防水・防風メンブレンのアッパーが、雨天でも内部をドライに保ちます。使いやすいヒールループや安全性を高める反射材など、細かいこだわりが散りばめられています。
Onで最も足腰に優しいクラウドフライヤー。距離を伸ばしたいランナーにもタイムを縮めたいランナーにもお奨めの防水シューズです。ソールの大型クラウドテックは接地面積を広くとり、高い安定性を発揮。
youtubeで紹介されているモデルと異なりますが同じゴアテックスを用いたランニングシューズです。
2-3.ランニングソックス
和紙糸による高い吸水速乾性(ドライ感)。吸水速乾性の高い「和紙糸」と強度がある「ナイロン糸」を撚った特別な糸により、従来の和紙より高い強度を持ち、ドライ感のある快適性を両立。
マニラ麻原料の和紙糸特有の肌触りがありますが、快適性とフィット感は抜群です。
2-4.シューズ乾燥
伸縮するダブルノズルであらゆるシーンでくつ乾燥ができます。先端が二股形状になっており、2足同時に乾燥することができます。オゾン脱臭機能付きで、気になるニオイ物質を分解し脱臭します。他に除菌効果もあります。便利な3つのモード(標準・革靴・低騒音)機能付きです。濡れた靴もパワフル乾燥します。
3.その他のグッズ
IPX8(JIS保護等級8級と同等)、30メートルまで水没しても内部に浸水することがなく、水深10mで2時間の潜水が可能です。
逆転の発想で、濡れても気にならないのが「ワラーチ」。ワラーチの代表各としてルナサンダルをご紹介します。また、マンサンダルを手作りするのも愛着があって良いですよね。
マンサンダルの手作りについては以下をご参照ください。